ながねこさんのレビュー
3件中
1-3件表示
-
購入者
- 投稿日
デリカd5後期のラゲッジランプ用に購入 これまで暗かったハッチ下がかなり明るくなりました。サイズT10×31でしたが、純正より少し長く。入るには入りましたが、接触部の金属部をかなり圧迫しており耐久性が少し心配です。三菱自動車ではセンサー等誤動作するリスク有りでLED化推奨してませんが、本製品は抵抗入りなので現時点で点灯不具合はありません。もし何かあれば再度アップします。 これまでフォグランプ、バックランプ、ブレーキランプ交換してますが、電気的な不具合は有りません。 次はウインカー交換予定 -
購入者
- 投稿日
訂正 シングルとダブルでは止めピン位置の差があり樹脂のソケット内のガイドを押し広げてい為、シングルピンに比べ接点から離れている方をヤスリで削り取り、点灯はしていたもののダブルになっていた接点をハンダ乗せてシングルにしました。固定はされる感じですが対振動には弱いかな…シリコンテープがあったので一巻きして、これで様子見て見ます。 メーカーさんのレビューに載せる内容では無いかも知れませんが、あくまで自己責任なのでご容赦をm(_ _)m ===================== デリカd5後期に取り付けました。 かなり明るくなり視認性バッチリ上がりました! ただ、純正シングルに対してダブルだっため、固定ピンと接点迄の長さが違いそのままでは入らず。電球側の接点のハンダの盛りを削って全長を短くして何とか押し込みました。 ソケットが樹脂なので少し不安はありますが、ブレーキ時しっかり点灯しており様子を見たいと思います。 推奨車に記載も無いので自己責任ですが、素人にもわかる様に説明書き有ると助かります。 -
購入者
- 投稿日
23年式のデリカd5後期に取り付けました。 予想以上に明るく、バック時の視界が良いです。 取付方法はネットに多数出ているので省きますが、ソケット外すのに私の場合手が大きく取付穴に指しか入らず、素手では無理でした。 車に乗せてたプライヤー使いましたが、大きめのラジオペンチの方がやり易いかもしれません。力入れ過ぎは破損させる可能性あるのでご注意を。外す際は左回しです。参考まで
3件中
1-3件表示