D5 CV1Wさんのレビュー
3件中
1-3件表示
-
購入者
- 投稿日
交換前の中華製2色切替LEDフォグは6000lmとのことだったが、使っていて「…?」な明るさだった。 そして、2色切替にも関わらず、自分がイエローしか使わないことに気がついた。 加えて、霧の発生が多い地域で生活し未舗装路にもよく入る。 イエローの明るいLEDフォグが欲しい…。 そこへ爆光フォグの半額セールが。 ぎゃー、またか。 (ヒマな方は、「Mシリーズ」、「バックランプ6510lx」の僕のレビューを参照してね) そら、買うわ。 デリカD5 CV1Wの場合、フォグランプカバーを外すのにちょっとコツがいるのと、フォグランプユニットを外す時にネジをバンパー内に落とさんように気を付けることをYouTubeで予習。 バルブの交換自体は簡単ポンだが、光軸調整は自分の理解不足で少々手間取り全ての作業を40分ほどで完了、加工等は全くなし。 中華と比べるのは失礼だが、やっぱズバッと明るい。 そしてこのイエロー、好き。 いい色。 ワイドな照射角だけど対向車には眩しくない配光でパッシング全くなし。 地面がよく見えるからむやみに山道を走りたくなるのを覚悟して交換を。 -
購入者
- 投稿日
夜行性でしかも林道などによく入るが、真っ暗い山の中でのバックも頻繁なため、バックランプを明るくしたかった。 HID屋さんにメールで相談に乗ってもらいながら検討していたところ、LINE友達限定の800円OFFのクーポンが。 ちょっとー、なにこのタイミング。 秒でポチってしまった。 商品が到着するまでの間にYouTubeでバックランプ交換の予習。 デリカD5 CV1Wの場合、難易度0の簡単作業、片側5分以内。 そして。 なんて明るいんだ。 目視はもちろん、バックモニターも見やすい。 もっと早く変えとけばよかった。 純正ハロゲン 21W → LEDバックランプ6510lx 10W とバッテリーにも優しくなった。 あとは耐久性に期待。 -
購入者
- 投稿日
デリカD5 CV1W。 夜行性なのでハイビームの使用頻度が高く、純正ハロゲンのハイビームの暗さに不満だったところ、Mシリーズの半額セールに行き当たった。 これは神様のお導きやと飛び乗った。 事前にYouTubeでハイビームユニットの蓋の外し方、バルブを取り出す作業を予習しておいたおかげで交換作業はサクサク、片側5分以内。 交換した効果は ① こんなに明るくていいの? 車の前だけ昼間。 ② 付けていることがハッキリわかる明るさなので対向車に対してハイビームの消し抜かりがなくなった。 ③ バッテリーにちょっと優しくなった。 純正ハロゲン 60W → Mシリーズ 55W あとは耐久性やな。 たのんます、HID屋さん。
3件中
1-3件表示