Dシリーズ LEDヘッドライト D2S/D2R & D4S/D4R専用 6500K ホワイト光 車検対応・2年保証 純正HID簡単LED化 ポン付け加工不要 光軸調整可のレビュー
レビューを投稿していただくと500ポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき500ポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
商品番号
gd12
定価
¥
10,680
のところ
当店特別価格
¥
9,180
税込
168
-
台座の取り付けに苦労しましたが、明るさは白くすっきりした感じで良かったです。
-
ランサーエボリューション10で使用しましたが、純正の防水蓋では収まらないためオプションの防水蓋も追加で必要です
-
375タントのヘッドライトをHIDからLEDに変更。 取り付け後、1ヶ月経ちますが、特に問題なくHIDの時より明るくなって大変満足してます。
-
HIDからの交換(LED),2年くらいHIDを使用していましたが、信号待ちで横の車と比較しても暗く感じたので以前よりLEDを検討していた計画を実行、どのメーカーするか、悩んでいましたが、半額セールの記事を見て、即購入(HID屋)、交換もポン付け、点灯してびっくりするくらい明るい、雨の日もよく見えるは、交換して正解でした、次回はフォグランプを交換する予定です。
-
エブリイワゴンDA64Wの標準HIDが片側不点灯となり、思い切ってLED化しようと思い購入。 トンネルの多い区間を走るので、点灯後直ぐに明るくなりいい感じです。 あとは耐久性に期待です。
-
HIDは光が安定するまで時間がかかりましたがLEDに変えるとすぐに明るくホワイトが本当にキレイで満足してます。 夜の運転が楽しみになります。 取り付けもポン付けなので数分で作業終わり楽ちんでした。
-
とても明るくて気に入っています。 カットラインがハッキリ出たら尚よかったです。
-
HIDに暗さを感じていたので、セールのタイミングで購入しました。取り付けも、付け替えるだけなので楽ですがが、ライトユニット自体が元々がHIDの設計なので防水カバーを無加工で取り付けしたかったのでカプラーをしまう場所に苦労しました…LEDはかなり明るいので暗い道でも安心して運転出来ます。取り付け後は光軸調整をオススメします。
-
夜間走行するのに、ハイビームが必要無い位 明るい
-
Dシリーズ D4R専用 L375S タントカスタム(H21前期)に付けました。 純正HIDからの交換です。 適合車種が後期からしか記載がなかったので不安でしたが問題なく取り付けできました。 ヘッドライト本体を外すことなく、手探りでできました。 バラストのコネクタはファンの横の空間にスッポリ収まり、ファンがカバーに当たることもなくそのまま問題なく閉めることができました。 光軸調整可能と書いてありましたが、調整できるのはもちろん回転方向の光軸で、取付けた状態で手でファンを掴みひねるだけで無段階に調整できます。 ファンは静かで、エンジンをかけてなくてもまったく聞こえません。 シェード(遮光板)はビス2本で取り外し可能で、精密ドライバーと予備のビス4本が付属してます。 シェードを外すと D4S 用になります。 点灯したらあまりの違いにビックリしました。 カンデラの数値は他のシリーズより劣りますが、そんなことはどうでもいいほど激変しました。 もともとHIDが寿命で暗くなってたので、なおさらその差を感じました。 夜の運転が楽しくなりました。 カットラインについてはリフレクターなのでプロジェクターのようにくっきりしたカットラインは出ませんが、バルブに付いてるシェード(遮光板)のおかげでノーマルHIDと同等のカットラインが出ます。 ちなみにノーマル時は弱かったカットライン左側の斜めの部分までくっきり見えるようになりました。 バルブ側で調整する回転方向の光軸は、5 mほど離れた白壁に照射しながら行い、上下の光軸はヘッドライト本体にて 10mほど離れた白壁に当て、セダン車の運転手の目の位置を想定して行いました。 あとは耐久性ですが、これは取付けたばかりなので様子を見ようと思います。 ※取付けから14日、毎日のように夜道を走って状態を検証してます。 そこで感じたことは、 ①交換前には皆無だった、信号待ちで停車した時に前の車に反射した自車のヘッドライトの光が眩しく感じるようになったこと。 ②片側2車線で並走もしくは信号待ちで停車した際の隣の純正LED車・純正HID車の地面照射の明るさと比較して、明らかに自分の車の方が明るいと感じること。 この2点を痛感してます。 車は古いですが、ライトだけは優越感を感じます(笑)